Project
Hapipys’
Movin Castle
The road to dream #1
What
is “Hapipy’s Moving Castle Project “ ?
“A journey to find a pleasant place to build the studio”
Traveling around the countryside of Japan in a Mini Van
I find the most pleasant place to build my studio!
I will paint the energy of happiness
I receive in Trip and nature with transparent watercolor art.
What
is “Hapipy’s Moving Castle Project “ ?
〜“スタジオを建てる心地よい場所”を見つける旅〜
Mini Vanに乗って日本各地の田舎を旅しながら
自分にとって最も心地よいアトリエを建てる場所を見つける!
旅と自然の中で受けとったHappyのエネルギーを透明水彩のアートで描きます。
The story of the origin of the project's name
The name of this project is inspired
by the Ghibli movie “Howl's Moving Castle”,
The DIY van for traveling is compared to a moving castle,
Hapipy's minivan is truly a “Moving castle.
The idea came about by chance during a chat with viewers while along in the stream.
The flow of the conversation was very enjoyable and
made this project even more exciting.
プロジェクト名の由来のおはなし
このプロジェクト名は、
ジブリ映画の“ハウルの動く城“からインスピレーションを得ています。
旅をするためにDIYしたバンを動く城に例え、
Hapipyのミニバンは、まさに"動く城“
ストリームでドライブをしている時に
視聴者の皆さんとの雑談の中で、偶然に生まれました。
その時の会話の流れは、とても楽しく
このプロジェクトをよりわくわくさせるものにしました。
WHY
Hapipy's goals for next year (2025) are
To build a studio in a place that is most pleasantfor her
"I will create freely and pleasantly whenever I want, as much as I want
The studio is,
It exists in a place surrounded by trees and wild flowers,
and a short walk away is a calm river with crystal clear water.
In the morning, one can wake up to the sun and birds chirping,
It is a very peaceful and quiet place.
A residence will be built next to the studio, and a gardening
We will create a mini-farm and aim to live a self-sufficient lifestyle.
And I want to live in harmony with nature as much as possible
And then,
I share the "energy of happiness",
the works filled with a lot of happy and pleasant feelings, with as many people as possible.
That place must be somewhere in the Japanese countryside....
Let's go look for it!
I travel by van is the first part of my future goal!
WHY
Hapipyの来年(2025年)の目標は,
自分にとって最も心地よい場所にスタジオを建て、そこで
"好きな時に好きなだけ、自由に、心地よく作品を生み出すこと。
そのスタジオは、
木々や野花に囲まれて、少し歩くと透き通った水の穏やかな川があり
朝は、太陽の光と鳥のさえずりで目を覚ます…
とても穏やかな静かな場所に存在します。
スタジオの隣には住居を併設し、ガーデニングに
ミニファームをつくり、自給自足の生活を目指します。
そして、出来るだけ自然に寄り添って暮らしたい。
その場所で、
"Happyのエネルギー”を落とし込んだ作品を生み出し、
できるだけ多くの人へ
しあわせなここち良い気分をシェアしていきたい。
その場所はきっと、日本の田舎のどこかに…。
この目標の第一弾として、
スタジオを建てる場所を探すため、Vanに乗って旅へ!
What
In this project, not only famous places as listed on general tourism websites,
I will travel at my own pace and not be restricted by time,
Hapipy's pace is leisurely and not limited by time😌★
To places that you would not be able to visit
on a short trip and in a limited amount of time.
A journey of freedom, left to the senses.
I go to the places I want to visit according to my inspiration of the day.
It will be a trip with many "side trips"...☺️
That's what Hapipy's Van trip is all about.
From the POV of Hapipy,
a lover of flowers, greenery, nature, and animals,
explores the unexplored regions of the Japanese countryside
that even Japanese Hapipy doesn't know about yet,
and I share my pleasant mood with viewers.
And
I paint the “happy energy and pleasant feeling”
I felt in the places I visited as art with transparent watercolors.
What
このprojectでは、観光のウェブサイトに掲載されているような有名な場所のみでなく
ドライブをしながら自由に旅をし、
時間に縛られずに、Hapipyのペースでゆったりとその土地を巡ります。
短い旅や、限られた時間では訪れることのできないような場所へ
感覚に身を任せた自由な旅。
その日その時のインスピレーションで、訪れたい場所を目指す。
それはきっと、寄り道の多い旅になるでしょう…☺️
それこそがHapipyのVanの旅の醍醐味です。
花や緑、自然、動物がだいすきなHapipyの視点で、
日本人のHapipyもまだ知らない日本の田舎の秘境を探求し、
視聴者のみなさんへ心地よい気分をシェアします。
そして、訪れた各地で感じた"心地よいHappyのエネルギーや気分”を
透明水彩のアートで描きます。
How
★Twitch Stream 3-4 days/week 3H-6H per day
★Youtube
⚪︎Travel summary vlogs from various locations
⚪︎Shorts
Gopro10+Fujifilm XA-5
vlog iPhone 13pro
★Instagram
⚪︎hapipipipy
Nature Views on a Journey/Various Hapipy
⚪︎hapipys_photo
Hapipy captures everyday life in Japan with his SLR camera(Fujifilm XA-5)
⚪︎hapipy_art
Works of art and artwork production
★Twitch Stream 週3〜4日 1日→4h〜6h
★Youtube
⚪︎各地の旅のまとめ
⚪︎Twitchのストリーム以外の旅の裏側vlog、Shortsなど。
Gopro10+Fujifilm XA-5
vlog iPhone 13pro
⚪︎ときどき気ままなYoutubeLive
ノートークでアートのライブ配信など。
★Instagram (アカウント3つ)
⚪︎hapipipipy
旅先での自然の景色、Hapipyのいろいろ
⚪︎hapipys_photo
HapipyがFujifilm XA-5 で撮る日本での日常風景
⚪︎hapipy_art
作品、作品の制作の様子
How
image
You won't find it on any other site,
"Hapipy's original review map," which you won't find on any other site!
It will be produced using Felt (free maps).
Anyone can view it!
The places you visit will be listed on the map, and photos and
Hapipy's point of review!
Places with nice scenery, cafes, roadside stations, etc...
I will not only recommend places I would like to visit, but I will also show you what is not so good.
Hapipy's realistic and honest reviews!
他のどのサイトにも載っていない、
”Hapipyのオリジナルレビューマップ“を完成させる!
Felt(フリーの地図)
誰でも閲覧可能!
訪れた場所を地図に掲載し、写真と
Hapipy目線のレビューをアップします!
良い景色の場所、カフェ、道の駅,etc…
お勧めしたい場所はもちろん、
Hapipyのリアルで正直なレビューにも注目を!
flow (schedule)
①Celebrate delivery of car on 3/21✨
②Late March - Van DIY
DIY in progress to flatten the back seat, other interior and details to make traveling easier.
Before reaching the goal (period before the trip) ↓.
★Minivan → DIY for a comfortable trip!
Flat rear seats, curtains installed, etc.
★Art production,
Open a website to sell art and art replicas worldwide.
③Each time we reach our goal of 5 times, we will be able to go on a trip to various regions.
2024/6/2〜15 Kyushu area FIN
$3333 Target achieved → San-in area
$4444 Target achieved → Hokkaido
2024/8/20〜10/13 Nagano /Hokuriku area FIN
$3333Target achieved → Tohoku area
flow (schedule)
①祝3/21納車✨
②3月後半〜バンDIY
後部座席をフラットにする、その他インテリア、細部など旅がしやすいようにDIY中。
目標金額を達成前(旅に出る前までの期間)↓
★ミニバン→ 快適に旅ができるようにDIY!
後部座席をフラットに、カーテン設置、など。
★アート作品制作、
アート、アートレプリカを全世界に販売するサイトをオープンする。
③5回に分けた目標金額を達成するごとに各地地域へ旅へ行くことができます。
①2024/6/2〜15 九州エリア FIN
$3333 目標達成→山陰エリア
$4444(約1/3)目標達成→北海道エリア
$3333(約1/3)目標達成→長野/北陸エリア
②東北エリア FIN
2024/6/2〜16
Movin Castle
Project
Hapipys’
The road to dream #1
Total Target Amount
Mini Van+DIY $19118
(①+②+③+④+⑤➖ Paypal's remittance fee is 0.044%)
(➖PayPal $ to Yen Conversion Fee 0.35%)
①Kyusyu area 6/2 start!
$3333 After achieving the goal→ San-in area
$3333 After achieving the goal→ Hokuriku area
$3333 After achieving the goal→ Tohoku area
$4444 After achieving the goal→ Hokkaido area
(listed in) no particular order
Total Target Amount
Mini Van+DIY $19118
(①+②+③+④+⑤➖Paypal 送金手数料 0.044%)
➖ Paypal $から円への換金手数料0.35%)
Part.1 九州エリア6/2 start 熊本 長崎 佐賀 福岡
$3333 目標達成後→山陰エリア
$3333 目標達成後→北陸エリア
$3333 目標達成後→東北エリア
$4444 目標達成後→北海道エリア 順不同
Japan's seven regional divisions
Part ①
Kiyusyu area
Learn more
Part ②
50% achieved, journey started and in progress
Learn more
Hokuriku area
Nagano
①8/20〜8/30(Road to Nagano)
②9/1〜10/10 Nagano /Hokuriku area
Sanin area
Learn more
Hokkaido area
Epilogue
Hello! I'm Hapipy. Thank you for your interest in this project and for reading until the end.
I started my Twitch journey in February 2023, based in Tokyo, streaming IRL content to showcase real Japan, including its landscapes, recommended cafes, and spots. With the support of my viewers, I've streamed from Okinawa and Tokyo’s neighboring prefectures, receiving a lot of support in terms of equipment and gifts, which has helped grow my Twitch channel.
I am deeply grateful to everyone who has been part of my streamer life so far.
Since December 2023, I've been based in Fukuoka Prefecture, borrowing my mother's car to introduce beautiful natural spots and relaxing countryside locations. After one year on Twitch, I’ve gained confidence as an IRL and travel streamer. I finally purchased my own van on March 21, and I'm ready to move forward with this project.
The truth is, I started Twitch with this project in mind. When I discovered Twitch, I felt it was the perfect platform to get myself known, so I started immediately. I love this style of live streaming, sharing the excitement and emotions of "the moment" with everyone.
I believe that by enjoying the moment and sharing good vibes, the positive energy will spread to those watching. This has always been my concept and goal as a streamer since I started on Twitch.
I want to continue sharing my "now" through live streaming, and by sharing the process of achieving my goals, I hope to provide hope or inspiration to my viewers.
In life and during streams, not everything goes smoothly, and things don't always go as planned. Sometimes, you might see me feeling down or frustrated, as has happened in the past. Lol. I hope you can watch over me warmly during these times.
As a streamer and a person, I will continue to grow and improve!
I’ve now created a website and launched my first project. I aim to achieve this initial project and connect it to even bigger goals.
Please support Hapipy in achieving these project goals!
PS. To you who read this far, thank you so much! I really appreciate it! Love you!
You can make donations through the link below.
Epilogue
Hello!Hapipyです。このプロジェクトに興味を持ち、最後まで読んでくださってありがとうございます。
わたしは、2023年の2月にTwitchをスタートし東京をベースにIRLのストリームで、
日本の風景、おすすめのカフェやスポットなど、リアルな日本を紹介してきました。
そして、視聴者さんの支援で沖縄や、都内近郊の県のストリームをし、機材やギフトなど多くのサポートがあり
わたしのTwitchのチャンネルをここまで成長させることができました。
わたしのこれまでのストリーマーライフに携わってくださった全ての方々に本当に本当に感謝しています。
2023年の12月からは、福岡県をベースに大好きな自然や田舎の心地よい気分になれる場所を母の車を借りて紹介してきました。
2月にTwitchをスタートして1年が経ち
IRL、旅のストリーマーとして自信を持てるようになり、ついに自分のバンを3/21に購入し
このプロジェクトを進める準備を整えました。
実は、わたしがTwitchをスタートしたのは、このプロジェクトのためでもあります。
Twitchを知った時、わたしを知ってもらうきっかけにぴったりだ!
と直感で感じ直ぐにスタートしました。
ライブ配信で、その瞬間の感動や、感情、“”イマその瞬間““をみなさんと共有できるこのスタイルがわたしは大好きです。
わたしがイマその瞬間を楽しみ、心地よい気分をシェアしていくことで、その良いエネルギーが観る人へ連鎖していくと信じています。
これは、Twitchをスタートしてから変わらないストリーマーとしてのわたしのコンセプトであり目標です。
そして、ライブ配信でわたしの"イマ“を共有し
わたしの目標を達成していくプロセスをシェアすることで
観る人にとって、希望や何かのきっかけを与えられるような存在であり続けたい。
ストリーム中も、人生においても、気分が良いことばかりではないし、すぐには思い通りに行かないこともあります。
時には、落ち込んだ姿を見せることも、イライラした姿を見せることもあると思います。これまでもそうしてきたように。lol
その様子もまた、温かい目で見守っていただければ幸いです。
そして、ストリーマーとして、人として更に成長しアップデートしていきます!
今回、webサイトを作り初のプロジェクトをスタートしました。
この最初のプロジェクトを達成し、さらに大きな目標へ繋げていきたいです。
ぜひ、Hapipyのプロジェクト目標達成へのサポートお願いします!
Hapipy
PS.ここまで読んでくれたあなた!どうもありがとう♡
ドネーションは、以下のリンクから行うことができます。